◆山田厩舎コメント
テリングブロウは、本日ゲート試験に受かりました。
これで出走できるようになりました。
2月2週目の開催が佐賀競馬デビューとなる予定です。
食欲はありますがさく癖をしますので、なかなか太ってきません。
もう少し時間がかかります。
よろしくお願いします。
2020/01/24
2020/01/18
テリングブロウ 近況報告@山田厩舎 2020.1.18
◆山田厩舎コメント
テリングブロウは、軽めの調教を始めていますが、まだ馬体が変わった感じはしません。
しかし飼い葉食いは良いので、馬体の変化が見られるまでには時間はかからないと思います。
これからじっくり進めて行きます。
よろしくお願いします。
テリングブロウは、軽めの調教を始めていますが、まだ馬体が変わった感じはしません。
しかし飼い葉食いは良いので、馬体の変化が見られるまでには時間はかからないと思います。
これからじっくり進めて行きます。
よろしくお願いします。
2020/01/11
テリングブロウ 近況報告@山田厩舎 2020.1.11
◆山田厩舎コメント
テリングブロウは、本日無事入厩しました。
馬体を見ると背肉がだいぶ落ちていて、直ぐに使えるような状態ではないです。
事務手続きからも使い出しは2月開催になりますので、それまでは乗り込んでいきますが、
直ぐに良くなるとは考えにくいので、使いながらです。
しかし、馬格があり飼い葉食いは良いので、馬体は戻していけるのではと考えております。
これから、よろしくお願いいたします。
テリングブロウは、本日無事入厩しました。
馬体を見ると背肉がだいぶ落ちていて、直ぐに使えるような状態ではないです。
事務手続きからも使い出しは2月開催になりますので、それまでは乗り込んでいきますが、
直ぐに良くなるとは考えにくいので、使いながらです。
しかし、馬格があり飼い葉食いは良いので、馬体は戻していけるのではと考えております。
これから、よろしくお願いいたします。
2020/01/09
テリングブロウ 近況報告@沼澤厩舎 2020.1.9
◆沼澤厩舎コメント
テリングブロウは、佐賀競馬に向けて輸送熱止めを打って送り出しました。
癖などは騎乗していなかったのでわかりませんが、
冬毛は出ていますが馬の状態は良好で、乗り運動には直ぐに移行できると思います。
山田調教師にも伝えておきます。
よろしくお願いいたします。
テリングブロウは、佐賀競馬に向けて輸送熱止めを打って送り出しました。
癖などは騎乗していなかったのでわかりませんが、
冬毛は出ていますが馬の状態は良好で、乗り運動には直ぐに移行できると思います。
山田調教師にも伝えておきます。
よろしくお願いいたします。
2020/01/04
テリングブロウ 近況報告@沼澤厩舎 2020.1.4
◆事務局から
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
テリングブロウは、沼澤厩舎で順調に過ごしております。
1/9の移動までこのまま進めて行きます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
テリングブロウは、沼澤厩舎で順調に過ごしております。
1/9の移動までこのまま進めて行きます。
2019/12/28
テリングブロウ 近況報告@沼澤厩舎 2019.12.28
◆沼澤厩舎コメント
テリングブロウは、特に変わりありません。
ホッカイドウ競馬場では、現在施設が使えないため、WM運動のみを行っています。
食欲はあり手間のかからない馬です。
移動までは、このままWM運動を続けて行きます。
よろしくお願いします。
テリングブロウは、特に変わりありません。
ホッカイドウ競馬場では、現在施設が使えないため、WM運動のみを行っています。
食欲はあり手間のかからない馬です。
移動までは、このままWM運動を続けて行きます。
よろしくお願いします。
2019/12/16
テリングブロウ 近況報告@沼澤厩舎 2019.12.16
◆事務局から
テリングブロウの馬主の皆様にはお待たせいたしました。 転籍先を探していたテリングブロウですが、ようやく佐賀競馬場所属の山田徹厩舎に転籍することが決まりました。 現在は、どこの競馬場も馬があふれていて、なかなか入厩できない状況が続いておりますが、やっと預託先が決まりました。
山田徹調教師は、開業2年目の新進気鋭のトレーナーで期待できます。
また、ホッカイドウ競馬の沼澤調教師も開業2年目のトレーナーで、山田調教師と同期とのことで、とても縁があると感じています。
ただ、移動に向けて、馬運車の手配をしてもらいましたが、来年の1月9日になってしまうとのことでした。
テリングブロウは、現在までWM運動しか行っていなかったため乗り込み不足は否めなく、移動まで乗り運動を行ってもらえる時間を与えてもらったと考えれば都合が良かったとも考えられます。
佐賀競馬デビューは来年2月開催とのことです。
また、組み入れクラスは、持ち賞金0円の一番下のクラスです。
休養も十分で疲れはないと思いますので、復帰の際は頑張ってもらえるのではないかと、今から楽しみです。
お待たせいたしましたが、引き続きよろしくお願いします。
テリングブロウの馬主の皆様にはお待たせいたしました。 転籍先を探していたテリングブロウですが、ようやく佐賀競馬場所属の山田徹厩舎に転籍することが決まりました。 現在は、どこの競馬場も馬があふれていて、なかなか入厩できない状況が続いておりますが、やっと預託先が決まりました。
山田徹調教師は、開業2年目の新進気鋭のトレーナーで期待できます。
また、ホッカイドウ競馬の沼澤調教師も開業2年目のトレーナーで、山田調教師と同期とのことで、とても縁があると感じています。
ただ、移動に向けて、馬運車の手配をしてもらいましたが、来年の1月9日になってしまうとのことでした。
テリングブロウは、現在までWM運動しか行っていなかったため乗り込み不足は否めなく、移動まで乗り運動を行ってもらえる時間を与えてもらったと考えれば都合が良かったとも考えられます。
佐賀競馬デビューは来年2月開催とのことです。
また、組み入れクラスは、持ち賞金0円の一番下のクラスです。
休養も十分で疲れはないと思いますので、復帰の際は頑張ってもらえるのではないかと、今から楽しみです。
お待たせいたしましたが、引き続きよろしくお願いします。
2019/12/07
テリングブロウ 近況報告@沼澤厩舎 2019.12.7
◆沼澤厩舎コメント
テリングブロウは、12月からホッカイドウ競馬の私の厩舎に転厩してきました。
現在は、WM運動を行っています。
馬体は立派で、活躍してもおかしくないと考えられますが、結果が不思議なくらいです。
工夫次第では、何とかなる馬なのではないかと思います。
これからよろしくお願いします。
テリングブロウは、12月からホッカイドウ競馬の私の厩舎に転厩してきました。
現在は、WM運動を行っています。
馬体は立派で、活躍してもおかしくないと考えられますが、結果が不思議なくらいです。
工夫次第では、何とかなる馬なのではないかと思います。
これからよろしくお願いします。
2019/11/22
テリングブロウ 近況報告@田部和厩舎 2019.11.22
◆安田厩舎コメント
テリングブロウは、田部厩舎でゆっくりと乗り込まれています。
早めに高知競馬場に移動させたいのですが、正直複数の厩舎に声をかけていますが、どこも一杯で馬房の空きがなく、移動が出来ない状態です。
田部厩舎も11月末で解散になりますし、エイトステーブルも一杯で入厩できない状態です。
その他、笠松競馬場、金沢競馬場にある知り合いの厩舎に声をかけていますが、全く空きがない状況です。
12月からは、田部厩舎から他厩舎に移動させて、ホッカイドウ競馬場内で乗り込みながら待機させたいと考えております。
その間にも依頼は続けて行きます。
よろしくお願いします。
テリングブロウは、田部厩舎でゆっくりと乗り込まれています。
早めに高知競馬場に移動させたいのですが、正直複数の厩舎に声をかけていますが、どこも一杯で馬房の空きがなく、移動が出来ない状態です。
田部厩舎も11月末で解散になりますし、エイトステーブルも一杯で入厩できない状態です。
その他、笠松競馬場、金沢競馬場にある知り合いの厩舎に声をかけていますが、全く空きがない状況です。
12月からは、田部厩舎から他厩舎に移動させて、ホッカイドウ競馬場内で乗り込みながら待機させたいと考えております。
その間にも依頼は続けて行きます。
よろしくお願いします。
2019/11/09
テリングブロウ 近況報告@田部和厩舎 2019.11.9
◆田部和厩舎コメント
テリングブロウは、緩めないように問題なくダグを乗り込りこんでいます。
エイトステーブルの馬房も空かないため、こちらで預かっています。
状況が変わりましたら、お知らせいたします。
◆事務局から
田部調教師は、本年で引退とのことです。
本当にお疲れさまでした。
テリングブロウは、現在充電中ですが、移籍が決まれば移動予定です。
それまでは、疲れを取ってもらいたいと考えております。
よろしくお願いします。
テリングブロウは、緩めないように問題なくダグを乗り込りこんでいます。
エイトステーブルの馬房も空かないため、こちらで預かっています。
状況が変わりましたら、お知らせいたします。
◆事務局から
田部調教師は、本年で引退とのことです。
本当にお疲れさまでした。
テリングブロウは、現在充電中ですが、移籍が決まれば移動予定です。
それまでは、疲れを取ってもらいたいと考えております。
よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)